「The Land of The Rising Sun」ちはやぶる神の国海外版
海外版「ちはやぶる神の国〜異聞本能寺の変」(The Land of The Rising Sun)
場所:新宿シアターモリエール
日時:2025年4月23日(水)
昼公演→14:00
夜公演→19:00
受付:60分前(整理券配布)
開場:30分前
チケット:前売6500円/当日7500円(全席自由席)
(当日は現金のみでのお取扱い)
チケット予約HP
「The Land of The Rising Sun」海外版
出演
織田信長(田中寅雄)
明智光秀(潮見勇輝)
武田勝頼(上坂英俊)
森 蘭丸(村井飛斗)
三宅弥平治(伊藤貴史)
濃 姫 (春日はな)
弓 月 (素直さくら)
RAP (市川大樹)
唄 (別所ユージ)
ゲスト(増山麗奈)
演 出 田中寅雄
脚 本 草部文子
照 明 國吉博文
音 響 宮崎裕之
作 曲 AZisAI
音楽制作 別所ユージ/青山知正
企画制作 演劇集団アトリエッジ
主 催 (株)サンディ
HIS-STORY の真実とは!?
What is the truth behindthe HIS-STORY?
「The Land of The Rising Sun〜ちはやぶる神の国」は「本能寺の変」を歴史とは全く違う角度から捉え、初演の2012年から観客を魅了し続け海外公演でも人気を博しているミュージカルです。戦国時代の愛と祈りの侍エンターテイメント
《サムライジング》の舞台をどうぞご堪能下さい。
"The Land of The Rising Sun" is a stage play that looks at the famous Japanese betrayal, "Honnoji Incident," from a different angle than the historical account. This work has been captivating Japanese audiences since its premiere in 2012, and since last year has become popular in overseas performances as well. Please enjoy the stage of SAMURISING, a samurai entertainment of love and prayer set during Japan's civil war.
海外版「ちはやぶる神の国〜異聞本能寺の変」(The Land of The Rising Sun)
舞台「流れる雲よ2024」〜令和六年より愛を込めて〜
●公演概要●
第38回ギャラクシー賞奨励賞受賞作品
「流れる雲よ2024令和六年より愛を込めて」東京本公演
「流れる雲よ2024令和六年より愛を込めて」東京本公演配信
この公演の配信が決定!!劇場でご覧になられた方も、遠方で行けなかったという方もぜひお楽しみ下さい
「流れる雲よ2024令和六年より愛を込めて」東京本公演配信
https://confetti-web.com/@/nagareru-kumoyo_streaming
会場:銀座博品館劇場
東京都中央区銀座8-8-11
【上演期間】2024年8月14日(水)~7月18日(日)
【上演スケジュール】
14日(水)18:00 <桜花>
15日(木)12:00 <大和> / 18:00 <飛龍>
16日(金)12:00 <桜花> / 18:00 <大和>
17日(土)12:00 <飛龍> / 18:00 <桜花>
18日(日)11:00 <大和> / 16:00 <飛龍>
※別所ユージは飛龍、大和公演出演
■チケット代金(税込・全席指定):
・一般予約前売中:□VIP席 30,000円<前列座席 スペシャル特典/パンフレット&グッズ付>/
□S席9,000円<パンフレット付>/□A席7,000円
・当日:□VIP席35,000円<前列座席 スペシャル特典/パンフレット&グッズ付>/
□S席10,000円<パンフレット付>/□A席8,000円
※5歳未満の未就学児入場不可
7月7日 チケット一般発売開始!!
予約チケットはこちら<別所ユージ扱い>
流れる雲よ2024飛龍・大和公演
流れる雲よ2024 花札制度
《華札》
来月上演となりました流れる雲よ2024上演会場では会場の関係でスタンド花・アレンジ含め生のお花の受付をお断りしています。代わりに「華札」制度というのがございます。花のプリントをした札を会場に飾り、会場にて飾られた後、ご希望の方にはキャストのサインをしてお送りするというシステム制度です。(金額によって大きさが変わります)
【お申込み方法】
①ご希望の華札番号
②贈る役者名
③お客様のお名前
④お客様のご住所(終演後の華札送付先)
⑤お客様のお電話番号
以上を記載し、
以下のメールにてお申し込みください。
メール:hana@djdj.co.jp
締切:8月8日(木)
【出演キャスト】
✈️飛龍興武隊
村井飛斗/福井将真/田中寅雄/江﨑洋幸/楠 拓也/重村隼翼/栗生達矢 武田隼人/新門岳大/是 温/山田昌宏/塩澤慎史/陶國貴矢/長谷川哲史/屋冨祖絃貴/春日はな/茅丘梢/吉本圭/南条采良/羽真侑李/吉永鈴/別所ユージ
✈️大和興武隊
徳田皓己/山本叶多/矢部功泰/紘太朗/稀崎芳紀/松本入真/和田駿也/大迫一吹/ 西村晃一/福田 暉/政田圭敬/近藤雄大/虎末拓弥/緒方善久/山田昌宏/髙橋茉里奈/貴葉/山下ナオ/在川愛美/須田さくら/岡崎碧希/長尾美希/別所ユージ
✈️桜花興武隊
福島滉史郎/伊藤貴史/池田貴栄/石附潤/米村孔希/大塚正樹/山本翔太/ 山川源太/髙野真器/星野空良/小川山翔/笠井大誠/宮本桃伊/渡辺亮汰/北村紫陽/彩島圭叶/マニサ/山崎理菜/網藤蓮/吉本圭/岩田元
✈️シングル
いしだ壱成/市川大樹/武智大輔/上坂英俊/小野寺拓海/飯塚裕貴/志村魁
■特別協力 TOKYO MX/Music Bird/Shibuya Cross-FM
■企画製作 演劇集団アトリエッジ/(株)サンディ
https://djdjat.weebly.com/
■チケット取扱:ticket@djdj.co.jp
■お問合せ:03-5385-1000(平日10:00~18:00)
舞台「流れる雲よ2023」〜令和五年より愛を込めて〜
●公演概要●
第38回ギャラクシー賞奨励賞受賞作品
「流れる雲よ2023令和五年より愛を込めて」東京本公演
会場:三越劇場
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館6階
【上演期間】2023年7月28日(金)~7月31日(月)
※今回の舞台の千秋楽は月曜日です。
※別所ユージは全公演出演いたします。
◆先行予約:2023年5月22日(月)~5月30日(火)
<先行予約(別所ユージ扱い)>
https://www.quartet-online.net/ticket/nagarerukumoyo2023?om=bxagdfd
※先行販売は振込のみ。振込期限:6月8日まで
◆一般発売日:2023年 6月2日(金)から
<一般販売(別所ユージ扱い)>
https://www.quartet-online.net/ticket/nagarerukumoyo2023?m=0xagdfe
--公演詳細---------------------------------------
舞台:流れる雲よ2023 令和五年より愛を込めて
【上演期間】2023年7月28日(金)~7月31日(月)
【上演スケジュール】
28日(金)13:00 <敷嶋> / 18:00 <飛鳥>
29日(土)13:00 <敷嶋> / 18:00 <飛鳥>
30日(日)12:00 <飛鳥> / 17:30 <敷嶋>
31日(月)11:00 <飛鳥> / 16:00 <敷嶋>
【会場】三越劇場
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館6階
【チケット】(税込)
●ロイヤル席(2階席・パンフレット・流れる雲よ特製品付)
前売20,000円 (当日21,000円)
●VIP席(パンフレット・流れる雲よ特製品付)
前売15,000円 (当日16,000円)
●指定席 S(パンフレット付)前売 10,000円 (当日 11,000円)
●指定席 A 前売 8,000円 (当日 9,000円)
●自由席 前売 6,000円 (当日 7,000円)
●学生(高校生以下)
自由席 5,000円(当日 6,000円) 指定席 A 7,000円(当日 8,000円)
※大千秋楽は対象外。※未就学児、入場不可。
流れる雲よ2023 華札制度
来月上演となりました流れる雲よ2023上演会場三越劇場では会場の関係でスタンド花・アレンジ含め生のお花の受付をお断りしています。代わりに「華札」制度というのがございます。花のプリントをした札を会場に飾り、会場にて飾られた後、ご希望の方にはキャストのサインをしてお送りするというシステム制度です。
金額によって大きさが変わります。
・三万円:A1サイズ(1,2)・一万円:A3サイズ(3,4)・五千円:B5サイズ(5,6)
※絵柄は2タイプずつございます。
絵柄については、ツイッターなどSNSでご確認下さい。
<申込方法>
以下内容を記載し、メールにてお申込み下さい。
申込メールアドレス:at@djdj.co.jp
件名:流れる雲よ2023華札申込(別所ユージ)
内容:
1.応援する役者名(別所ユージ)
2.お申込みされる方のお名前
3.希望のコース(絵柄の番号)
4.華札をご自宅へ送付希望の方
・お届けのご住所
・電話番号
キャスト
<敷島チーム>
坂本 光太郎 役:藤嶋 翔大
中原 正人 役:上坂 英俊
天野 真一 役:市川 大樹
後藤 広明 役:田中 寅雄
赤沢 利夫 役:楠 拓也
竹山 直彦 役:佐藤 祟史
喜多嶋 準一 役:福井 将真
大漉 忠夫 役:池田 貴栄
稗田 一郎 役:伊藤 貴史
毛利 友靖 役:江崎 洋幸
神谷 翔平 役:神谷 康太
冬木 隼人 役:清水 貴紀
山口 涼太 役:大石 薫
井上 洋二 役:石附 潤
大吉 晴男 役:山崎 類
桜井 功喜 役:NAOYA
善田 守雄 役:川守 大貴
宇佐美 護 役:武智 大輔
村下 伸吾 役:輿 祐樹
横堂 五郎 役:別所 ユージ
小笠原 実 役:大村和明
吉村 紀之 役:月丸 陽斗
野崎 了 役:大河原 航
井出 智恵子 役:高橋 茉里奈
山口 良子 役:工藤 貴美華
白橋 弓 役:真瀬 風花
船迫 よね 役:片田 ミチル
竹山 なみ 役(竹山直彦の母):つちや かおり
後藤 朝子 役(後藤広明の妻):本間 多恵
天野 万里 役(天野真一の妹):かずさ 容子
中原 未来 役(中原正人孫・兄/妹):赤西 礼保
中原 正矢 役(中原正人孫・弟):上坂 英俊
川西 まさみ 役:貴葉
後藤 ヒロミ 役(後藤広明の孫):岩本 優
<飛鳥チーム>
坂本 光太郎 役:赤西 礼保
中原 正人 役:桑野 将春
天野 真一 役:市川 大樹
後藤 広明 役:松田 幸起
赤沢 利夫 役:吉良 達也
竹山 直彦 役:山本 叶多
喜多嶋 準一 役:登野城 佑真
大漉 忠夫 役:佐藤 俊彦
稗田 一郎 役:増永 樹
毛利 友靖 役:中江 正成
神谷 翔平 役:青木 悠介
冬木 隼人 役:清水 貴紀
山口 涼太 役:本多 真空
井上 洋二 役:渡邊 淳哉
大吉 晴男 役:伊東陽光
桜井 功喜 役:星 郁也
善田 守雄 役:山本 晃樹
宇佐美 護 役:武智 大輔
村下 伸吾 役:日下 友斗
横堂 五郎 役:別所 ユージ
小笠原 実 役:加賀谷 奏音
吉村 紀之 役:浅原 功多
野崎 了 役:大河原 航
井出 智恵子 役:高橋 茉里奈
山口 良子 役:春日 はな
白橋 弓 役:富山 雅
船迫 よね 役:香月 まゆか
竹山 なみ 役(竹山直彦の母):沢田 亜矢子
後藤 朝子 役(後藤広明の妻):仁菜
天野 万里 役(天野真一の妹):かずさ 容子
中原 未来 役(中原正人孫・兄/妹):平井 涼
中原 正矢 役(中原正人孫・弟):桑野 将春
川西 まさみ 役:貴葉
後藤 ヒロミ 役(後藤広明の孫):岩本 優
【あらすじ】
大東亜戦争末期、鹿児島の特攻隊航空基地で不思議な放送がラジオから響いてくる。
その内容は、ニューヨークの貿易センタービルに飛行機が突っ込んだことや、
日本人がメジャーリーグで活躍している事など.....etc。
やがて特攻隊員の光太郎と整備士の正人はその奇妙な放送が西暦2023年からの
未来のラジオ番組である事に気付き、1945年8月15日が終戦となる事実を知る。
敗戦を知りながら何故自分たちは特攻するのか、悩み始める光太郎。
そして特攻前夜、ラジオの神様は粋な計らいをみせるのだった。
【スタッフ】
音響・宮崎裕之(predawn)/照明・望月太介((株)ASG)/
舞台監督・青木かづき/舞台美術・表紙絵・増山麗奈/
振付・めるも/演出助手・大口志やう/票券担当・木村香代子/
営業・宿里あや子、有田美智子/
広報・狩野千恵子、有田美智子/衣裳・池田りえ/
映像協力・(株)アールフォーカンパニー映像事業Fdce
【協力】(五十音順)
(有)アーティストボックス/アトリエうみ/(株)イー・コンセプト/
(有)イブ エンタープライズ/(株)エヴァーグリーン・エンタテイメント/
(株)エーライツ/(有)エンパシィ/(株)オフィスのいり/オフィスサカイ/
(株)オフィス24/(株)カンダ/演劇組織KIMYO/劇団ひまわり/
劇団夜想会 /Shibuya Cross FM/(株)Sky Touch Entertainment/
(株)タップチップス企画/(株)TWIN PLANET /NAIA Entertainment/
(株)古館プロジェクト/(株)ホリプロコム/(株)MIRAI/(株)REDWEST/
(株)ワイケーエージェト/若山企画
【主催・問い合わせ】
演劇集団アトリエッジ/ 株式会社サンディ
〒164-0014 中野区南台4-62-2
TEL:03-5385-1000 / MAIL:at@djdj.co.jp
舞台「流れる雲よ」
●公演概要●
第38回ギャラクシー賞奨励賞受賞作品
「流れる雲よ」東京本公演
会場:一般社団法人六行会ホール
〒140-0001東京都品川区北品川2-32-3
JR品川駅より京急線新馬場駅徒歩3分
【日程】2022年8月17日(水)~8月21日(日)
※別所ユージは全公演出演いたします。
・8月17日(水)13:00:山桜/18:30:敷嶋
・8月18日(木)13:00:敷嶋/18:30:山桜
・8月19日(金)13:00:山桜/18:30:敷嶋
・8月20日(土)13:00:敷嶋/18:30:山桜
・8月21日(日)12:00:山桜/17:00:敷嶋
◆Ticket◆
チケット一般発売日:2022年7月1日(金)
1.VIP席(指定席)・パンフレット付前売10,000円(当日11,000円)
2.指定席・前7,000円(当日8,000円)
3.自由席・前売6,000円(当日7,000円)
4.学生自由席・前売5,000円/指定席6,000円※大千秋楽は対象外
※未就学児、入場不可
※受付・ロビーは開演の60分前、開場は開演の30分前
【別所ユージ専用チケット申込】
https://www.quartet-online.net/ticket/hwe30a7?m=0udjeag
[あらすじ】
大東亜戦争末期、鹿児島の特攻隊航空基地で整備兵の中原正人と特攻隊員の坂本光太郎は不思議な電波がラジオから響いてくるのを耳にする。その放送内容は、ニューヨークの貿易センタービルに飛行機が突っ込んだことや、日本人がメジャーリーグで活躍している事、自爆テロを「神風」と呼んでいる事.....etc。二人はその奇妙な放送が西暦2022年からの未来のラジオ番組である事に気付くのだった。そして1945年8月15日に終戦となる事実を知り、二人は愕然しつつも、その事を上官達に報告し、特攻攻撃をやめさせようとするが...。
敗戦を知りながら何故自分たちは特攻するのか、悩み始める光太郎。
そして光太郎の特攻前夜、ラジオの神様は粋な計らいをみせるのだった。
<敷嶋チーム>
坂本 光太郎(少尉) ‥藤嶋 翔大
天野 真一(大尉)‥市川 大樹
後藤 広明(中尉)‥田中 寅雄
赤沢 利夫(少尉)‥神谷 康太
竹山 直彦(少尉)‥伊藤 貴史
喜多嶋 準一(一等飛行兵曹)‥藤山 大貴
大漉 忠夫(少尉)‥池田 貴栄
稗田 一郎(少尉)‥楠 拓也
毛利 友靖(上等飛行兵曹)‥望月 翔
中原 正人(班長整備少尉)‥上坂 英俊
山口 涼太(二等整備兵)‥福井 将真
井上 洋二(整備少尉)‥安西 学
大吉 晴男(上等整備兵)‥中江 正成
桜井 功喜(一等整備兵)‥一条 智也
宇佐美 護(大佐)‥武智 大輔
村下 伸吾(中佐)‥市川 大希
小笠原 実(中佐)‥野々川 護
横堂 五郎(分隊士)‥別所ユージ
井出 智恵子‥稲田 ひかる
山口 良子‥貴 葉
白橋 弓‥得田 澪花
竹山 なみ(竹山直彦の母)‥つちや かおり
後藤 朝子(後藤広明の妻)‥本間 多恵
川西 まさみ‥森 雅紀
後藤 ヒロミ‥大林 素子
<山桜チーム>
坂本 光太郎(少尉)‥木原 真之介
天野 真一(大尉)‥市川 大樹
後藤 広明(中尉)‥松田 幸起
赤沢 利夫(少尉)‥野々川 護
竹山 直彦(少尉)‥登野城 佑真
喜多嶋 準一(一等飛行兵曹)‥福井 将真
大漉 忠夫(少尉)‥上坂 英俊
稗田 一郎(少尉)‥島田 隆誠
毛利 友靖(上等飛行兵曹)‥江﨑 洋幸
中原 正人(班長整備少尉)‥藤嶋 翔大
山口 涼太(二等整備兵)‥榎本 匠汰
井上 洋二(整備少尉)‥安西 学
大吉 晴男(上等整備兵)‥中江 正成
桜井 功喜(一等整備兵)‥一条 智也
宇佐美 護(大佐)‥武智 大輔
村下 伸吾(中佐)‥市川 大希
小笠原 実(中佐)‥望月 翔
横堂 五郎(分隊士)‥別所ユージ
井出 智恵子‥春日 はな
山口 良子‥木村 寿美
白橋 弓‥深沢 樹
竹山 なみ(竹山直彦の母)‥つちや かおり
後藤 朝子(後藤広明の妻)‥網藤 蓮
川西 まさみ‥森 雅紀
後藤 ヒロミ‥大林 素子
脚本・プロデューサー:奈美木映里(草部文子)
演出:田中寅雄(演劇集団アトリエッジ)
企画製作:演劇集団アトリエッジ /株式会社サンディ
後援:TOKYO·MX/(株)ミュージックバード/(公財)特攻隊戦没者慰霊顕彰会
【スタッフ】
舞台監督:川田崇(うなぎ計画)
音響:宮崎裕之(predawn)
照明:望月太介(闊ASG)
振付:めるも
映像協カ:閥アールフォーカンパニー映像事業Fdce
制作全般:宿里あや子(サンディ)
票券担当:渡邊泰介(サンディ)
舞台関係担当:渡邊琴美(サンディ)
[協力】 (順不同)
夜想会/トライクルー/(株)ホリプロコム/Livread(株)/(株)キャストパワー
他
【問い合わせ】
演劇集団アトリエッジ/ 株式会社サンディ
〒164-0014 中野区南台4-62-2 TEL: 03-5385-1000
朗読劇『銀河鉄道の夜』
宮沢賢治作品≪銀河鉄道の夜≫朗読劇として上演決定!! 11 人のキャストが貴方を銀河鉄道の世界へ誘います
全公演終演致しました。ご来場誠にありがとうございました。
宮沢賢治の代表作で幻想的な小説≪銀河鉄道の夜≫が、朗読劇となって、来る 2 月 11 日 (金・祝)~2 月 14 日(月)浅草花劇場にて上演されることが決定いたしました。 ≪銀河鉄道の夜≫は、自分を犠牲にしても他人の幸せに貢献することこそ本当の幸せだとい う宮沢賢治の強いメッセージが込められた小説で、孤独な少年ジョバンニが、友人カムパネ ルラと幻想的な銀河鉄道を旅しながらそこに気付いていく物語です。 今回の朗読劇では、ジョパンニとカムパネラのほかに、ストーリーテラー2 人が観客の皆様を 銀河鉄道の旅へと誘います。 出演キャストは、朝田淳弥、荒井瑠里、大野瑞生、國島直希、副島和樹、高橋龍輝、春斗 (CUBERS)、別所ユージ、松本旭平、三原大樹、山本涼介(五十音順)の 11 名。 公演によってキャストの役が変わり、組み合わせが変わることによって、観る度に新しい≪銀河鉄道の夜≫を感じることができる公演となっております。
公演チケットは、1 月 29 日(土)からの一般発売に先駆け、1 月 20 日(木)15:00 から 1 月 23 日(日) 23:59 まで主催者先行受付!
★チケットのお申込み・詳細は、特設サイト⇒ http://r-t.jp/galaxy-express
【公演概要】
■公演名 :朗読劇『銀河鉄道の夜』
■会場 :浅草花劇場 (東京都台東区浅草 2-28-1 花やしき内)
■公演日:2022 年 2 月 11 日(金)〜2 月 14 日(月)
■公演時間:2 月 11 日(金・祝) ・2 月 12 日(土)・2 月 14 日(月)
1部 11:30開場/12:00開演 2部 15:00 開場/15:30 開演 3部 18:30 開場/19:00 開演
2 月 13 日(日)
1部 11:00開場/11:30開演 2部 14:30 開場/15:00 開演 3部 18:00 開場/18:30 開演
■出演者 :朝田淳弥/荒井瑠里/大野瑞生/國島直希/副島和樹/高橋龍輝/ 春斗(CUBERS)/別所ユージ/松本旭平/三原大樹/山本涼介 ( (五十音順)

※出演者並びにスケジュール変更の際は何卒ご了承くださいませ。出演者変更の場合でも 他日への変更・払い戻しはいたしかねます。
■脚本・演出 :藤原新太(オープンロード/TEAM花時。)
■音楽 :柏原収史
■チケット代:S 席 8,500 円(税込) A 席 5,500 円(税込)
※ドリンク代別途(500円) ※未就学児童入場不可
■主催 :朗読劇『銀河鉄道の夜』実行委員会
■制作 :ライズコミュニケーション
■協力 :Apollo Bay/エヴァーグリーン・エンタテイメント/太田プロダクション/オープン
ロード/オフィス 24/研音/Showtitle/Sky Touch Entertainment/つばさ
レコーズ/ TRUSTAR/モーチャンズ/吉本興業(五十音順)
★朗読劇≪銀河鉄道の夜≫
特設サイト⇒ 「銀河鉄道の夜」公式HP
オフィシャル Twitter⇒ 「銀河鉄道の夜」公式Twitter
■お問合せ:ライズコミュニケーション stage@risecom.jp
『心理試験~Special Edition』
江戸川乱歩作品 Reading Theater 『心理試験~Special Edition』
全公演終演致しました。ご来場誠にありがとうございました。
◆日本キャストはステージ登壇、韓国キャストはオンラインで生出演◆
江戸川乱歩の名作【心理試験】が、リアルxオンラインの新スタイル朗読劇!
◆あらすじ◆
ある日、苦学生の蕗屋清一郎は、親友の斎藤勇から、彼の下宿先の家主である老婆が大金を貯めこんでいることを耳にする。蕗屋は老婆を殺害し、その大金を得ようと考え、自分が絶対に疑われないよう時間をかけ綿密な計画を立て遂に実行する。その後、老婆殺害の疑いで勾引されたのは、親友の斎藤勇だった。蕗屋は、この事件の担当が心理テストを使うことで有名な笠森判事になったことを知り、予めの対策を練り完璧に心理テストをこなしていく。しかし、そのあまりにも完璧すぎる結果に疑いの目を向けた名探偵・明智小五郎は、何気ない会話の中で蕗屋を罠にかけ追い詰めていく・・・。
果たして結末は!?
【日程】 2021 年 9 月 23 日(木・祝)、25(土)、26(日)
【1 部】開場 12:15/開演 13:00 【2 部】開場 17:00/開演 17:45
【会場】 浅草花劇場 東京都台東区浅草2-28-1
【料金】
◆S 席 ¥7,800(税込)
◆S席(ミニファンミ付) ¥10,800(税込) ★特典付
◆A席 ¥5,500(税込)
◆A席(ミニファンミ付) ¥8,500(税込)
※4 歳以上有料,3 歳以下入場不可 ※全席ドリンク代別途(¥500)
【出演】
蕗屋清一郎役:インジュン、ソンホ(Apeace)
齋藤勇役:チャン・ユジュン(TRITOPS*)、ヨンミン
明智小五郎役:別所ユージ、横尾瑠尉
笠森判事役:五十嵐雅 、Takuya
老婆:矢原加奈子
配信決定!!
配信日:2021年9月28日(木)12:00〜10月31日(日)23:59
配信チケット受付10/28(水)12:00スタート!!
★チケット購入・視聴URLhttps://topforce.zaiko.io/e/shinrishiken-sp
【脚本・演出】 藤原新太(オープンロード/TEAM花時。)
【音楽】 柏原収史
【心理試験 原作】 江戸川乱歩
【主催】 Reading Theater【心理試験】製作委員会 / オープンロード
【協力】 アクロスエンタテインメント / オレンジ / CONTAINER / Sky Touch Entertainment / TEAM花時。 / ドリーミュージック / VL.ent / ライズコミュニケーション / WAHAHA本舗 (※50音順)(※50音順)
【制作・運営】 トップフォース
【お問い合わせ】 トップフォース info@topforce.jp
★公演HP URL http://r-t.jp/ranpo-e
★公演twitter @shinrishiken
q’s Bar 2021 in BLUE MOOD
「オリンピックは終わったけど、パラリンピックはこれからだけど一足先にギルドq.復活祭!」
公演終演致しました。ご来場誠にありがとうございました。
q’s Bar 2021 in BLUE MOOD
■日時 2021年8月15日(日) 12:00 Start(開場は11:30より)
■会場 BLUE MOOD(東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス1F)
■公演概要
ミュージカル・ギルドq.が2019年2月以来となるレビューショーを行います。名付けてq’s Bar2021 in BLUE MOOD「オリンピックは終わったけど、パラリンピックはこれからだけど一足先にギルドq.復活祭!」。コロナで生のライブをお届けすることが困難な時期が続きました。しかし、ワクチン接種も始まり、きっとオリンピックも成功?したことでしょうこの時期、ようやく皆様に生の歌声をお届けしたい!その想いで企画しました!もちろん引き続き感染症対策には万全を期しています。そのため50名と限られたお席しかご用意できませんが、LIVE配信も行う予定です。ギルドq.ミュージカルの珠玉の名曲を選りすぐって、メンバーと別所ユージさんをはじめギルドとゆかりの深い方々をゲストにお招きしてお贈りするライブ・パフォーマンス!ひとときのランチタイムをお楽しみください!
■出演者
《ゲスト》 別所ユージ/村岸優希/Rilika/伊藤紫央里/石村麻子
《メンバー》 鈴木千夏/関野里美/行橋安美(研修生)/田中広喜
■チケット 5,000円(1ドリンク付き) 全席指定
※当日お食事、アルコール類の提供を行っておりますが、東京都の新型コロナ感染症予防対策の状況によっては、飲食のご提供を控えさせていただく場合もございます。
■LIVE配信チケット 2,000円
チケット販売方法についてのご案内
一般販売開始:2021年7月15日(木)11:00~
■チケット 5,000円(1ドリンク付き) 全席指定
・感染症対策には万全を期し、お席の間隔を空けての配席となります。
・当日は、お食事・アルコール類の提供を行う予定ですが、東京都の新型コロナ感染症予防対策の状況によっては、飲食のご提供を控えさせていただく場合もございます。予めご承知おきください。
ご予約お申込みフォーム → https://onl.tw/QaaHyDp
・1度のお申し込みで 2 枚まで
・チケット代を指定口座へお振り込み
・ご予約の確定
・当日、受付にてチケットをお渡し
ご予約お申し込みコードQR
配信チケット販売方法についてのご案内
配信販売開始:2021年7月15日(木)12:00~8月18日(水)20:00~
■ライブ配信システム(ZAIKO)配信チケット 2,000円
・お客様が直接、ご登録、お申込み頂く形となります。
・ZAIKOで初めて配信チケットを購入する際には会員登録が必要です。
・ライブ配信視聴開始時間前までに余裕を持ってお手続きください。
ライブ配信プラットフォーム → https://musical-guild-q.zaiko.io/_item/340945
・ライブ配信視聴開始時間 2021/8/15 11:55~
・アーカイブ期間 2021/8/18 11:59
ライブ配申込QR
[q’s Bar事務局]チケット問合せ窓口アドレス
info@musical-guild-q.com
ミュージカル「踊る!埼玉」配信
2021年5月公演ミュージカル「踊る!埼玉」(月組・星組公演)6月にアーカイブ配信が決定!!
<配信演目情報>
2021年5月19日~23日、戸田市文化会館大ホールにて上演
ミュージカル「踊る!埼玉」(月組・星組公演)
■収録日
5月22日(土)12:30~月組公演
5月22日(土)18:00~星組公演
※組ごとにチケット購入ぺージが異なりますのでご注意ください。
※5月19日~23日に劇場でご観劇されるお客様は、ご観劇用のチケットをお求めください。観劇チケットのお申し込みは、ミュージカル座公式サイトまたは各出演者へお問い合わせください。
■配信期間
2021 年 06 月 15 日(火)00:00~ 2021 年 06 月 21 日(月)23:59
■チケット発売期間
2021 年 05 月 13 日(木)10:00~ 2021 年 06 月 21 日(月)19:00 (※ご入金確認の関係上、配信開始日 2 日前よりお支払い方法はクレジットカードのみとなっております。その他のお支払方法をご検討のお客様はご注意ください。)
■配信メディア
イープラス「Streaming+」 (※視聴チケットを購入するには、「イープラス」への会員登録(無料)が必要です。)
■視聴チケット価格
1)一般視聴券 3,800 円 2)特典付き視聴券 5,000 円
★特典付き視聴券について★
特典を後日お届けするお得な視聴券。
【枚数限定】で販売いたします。
<特典内容> ・本公演プログラム(定価 1,500 円)
<発送予定> 7 月下旬
■視聴チケットお申込みページ URL(イープラスのページ)
月組 https://eplus.jp/sf/detail/3424290001-P0030001
星組 https://eplus.jp/sf/detail/3424300001-P0030001 ※組ごとにチケットお申込みページが異なります。万が一間違ってご購入されてもキャン セルは出来ませんご注意ください。
●アンケート最後の項目「お目当ての出演者・演目・コンテンツを教えてください。」の回答欄に、「別所ユージ」のご記入をお願いします。
ミュージカル座5月公演『踊る!埼玉』公演詳細ページはこちら
ミュージカル「踊る!埼玉」
★別所ユージ出演(シングルキャスト)
全公演終演致しました。ご来場誠にありがとうございました。
●公演概要●
ミュージカル座5月公演
ミュージカル「踊る!埼玉」
【日程】2021年5月19日(水)~5月23日(日)
※別所ユージは全公演出演いたします。
・5月19日(水)18:00
・5月20日(木)18:00
・5月21日(金)18:00
・5月22日(土)12:30
・5月22日(土)18:00
・5月23日(日)13:00
【会場】:戸田市文化会館大ホール【共催公演】
http://www.todacity-culturehall.jp/
〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田4丁目8番1号 TEL.048-445-1311
●埼京線「戸田」駅東口下車(各駅停車)徒歩7分
●京浜東北線「蕨」駅西口下車 下笹目行バス「戸田市役所入り口」下車2分
●京浜東北線「西川口」駅西口下車 北戸田駅行バス「戸田市役所入り口」下車2分
◆Story◆
やる気のない劇団「埼玉座」に、やる気のある若者が入団してきた。羽生光(羽生くん)である。彼は劇団に入団して、この劇団がまるでやる気のないことに愕然とする。公演を打つと赤字になるので公演は極力打たず、劇団員もアルバイトに精を出し、ミュージカルで成功することをあきらめていた。そんな羽生くんが目にしたのは、「東京ミュージカルフェスティバル」の劇団募集広告。審査委員に選ばれた優秀な団体が3つ揃って新作ミュージカルを発表し、金賞を競うイベントだ。金賞団体の作品は全国の会館での公演が決定する。羽生くんは、劇団員みんなが無理だと反対するなか、作家もいない、作曲家もいない、主演俳優もいないどん底の状況をひとつずつ解決し、企画書を書き上げてフェスティバル実行委員会に送る。
届いた結果は、驚くことに「参加決定」だった。喜んだのも束の間、同時に参加する2劇団は、いずれも日本を代表するトップ劇団!東京の「劇団メガ」と、大阪の「天王寺歌劇団」。歴史も知名度も公演回数も劇団員数も「埼玉座」とは桁が違う大劇団との勝負となり、恐れおののく「埼玉座」劇団員。だが、フェスティバル開催は2ヶ月後に迫り、3劇団は新作ミュージカルの創作で火花を散らす。さあ、金賞はどの劇団に輝くのか!?
※この作品はフィクションであり、登場人物、団体等は、すべて架空のものです。
◆Ticket◆
全席指定前売り
OEN席(プログラム付き)12,000円
SS席 8,500円
S席 7,000円
A席 6,000円
2021年4月9日 12時〜販売開始
■購入サイト:カンフェティ
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=60708
※別所ユージを選択の上、お申し込みください。
◎OEN席はカンフェティではお取扱いしておりません。
ミュージカル座に直接お問い合わせをお願いいたします。
■公演の問い合わせ先
ミュージカル座
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-8-15 松本ビル
TEL:048-825-7460 FAX:048-825-7461
電話受付:12時~17時(火、土日祝休)
E-mail:m-za.info@musical-za.co.jp
<埼玉座>
・羽生くん・・田村良太
・戸田ますみ・・大胡愛恵(月組)/山内優花(星組)
・川口俊太郎・・古川雅達(月組)/酒井 勝(星組)
・深谷栄一・・幸村吉也
・三郷 瞳・・井上希美
・所沢みのる・・別所ユージ
・春日部誠・・鈴木良一
・岩槻可奈子・・川田真由美(月組)/後藤真采呂(星組)
・入間智美・・友部由菜
・幸手美桜・・香本真梨奈(月組)/関根佐和子(星組)
・宮原裕子・・那須愛理佳(月組)/内海帆乃夏(星組)
・北本由加・・平木佐知(月組)/菅田紗子(星組)
・上尾るり・・多々良美里(月組)/西村ゆり(星組)
・大宮のぼる・・柴田 塔(月組)/上島飛佳(星組)
<劇団メガ>
・本郷先生・・菊地まさはる
・渋谷 守・・照井裕隆
・三田芳恵・・高橋 咲(月組)/藤倉 梓(星組)
・上野良人・・鈴木崇仁(月組)/駿太(星組)
・大久保進・・大井新生(月組)/志村佳樹(星組)
・品川拓哉・・羽賀惇大(月組)/白木慈恩(星組)
・青山ちとせ・・藤田沙知(月組)/庄子花菜(星組)
・新橋侑子・・阿部美月(月組)/富山真有(星組)
・根岸まこ・・坂井美乃里(月組)/新井芹菜(星組)
・中野真理・・佐野桃子(月組)/横田友菜(星組)
・神田美帆・・藤井千夏(月組)/和智愛香莉(星組)
・田端千景・・優美(月組)/彩月紗衣(星組)
・目黒あかり・・福家夏海(月組)/間千尋(星組)
<天王洲歌劇団>
・淀川先生・・夢麻呂(月組)/清水 廉(星組)
・天満じゅん・・響れおな
・北うらら・・蘭乃はな
・朝風みなみ・・辻 美優(月組)/川崎愛香里(星組)
・阿倍野きらら・・実羚 淳
・九条みち・・小林実加(月組)/鈴木璃音(星組)
・伊丹えいと・・西口知寿(月組)/鳥越理沙子(星組)
・和泉まこと・・加藤美央(月組)/中澤大空(星組)
・芦屋せら・・黒田朋実(月組)/小林祐貴(星組)
・枚方ゆうま・・朝日奈 蒼(月組)/伊藤友惠(星組)
・京みわこ・・村松未保(月組)/山崎智子(星組)
・浪花くれか・・小黒泉奈(月組)/田中杏佳(星組)
・淡路しの・・yuka(月組)/山本桃子(星組)
・新庄さくら・・矢島美音(月組)/宮内玲音(星組)
Staff
脚本・作詞/ハマナカトオル 作曲・編曲・音楽監督/tak 演出/中本吉成 振付/隼海 惺/美術/渡邉景子 衣裳/五大輝一 藤澤知佳 照明/鈴木 悟 音響/橋本達也 小道具/香本真梨奈/舞台監督/小谷 武 歌唱指導/山岸麻美子 演出助手/高橋 咲 志村佳樹 映像/ツノダイチロウ/宣伝美術/シマクラヨウ キャスティング/高橋 咲 制作/村上恵子/プロデューサー/ハマナカトオル 共催/戸田市文化会館 企画・製作・主催/ミュージカル座
本公演における新型コロナ感染症防止対策へのご協力のお願い
本公演におきましては新型コロナ感染症対策に万全を期しておりますが、お客様におかれましても以下の点についてご協力をお願い申し上げます。
◆劇場内では必ずマスクのご着用をお願いいたします。
◆ご入場の際はアルコール消毒をお願いいたします。アレルギー等のある方は手袋をご用意ください。
◆体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。ご入場の際は検温をさせて頂きます。37.5度以上の方はご入場をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
◆上演前および終演後の出演者へのご面会はお断りさせていただきます。
◆出演者へのお花、差し入れ、プレゼント等につきましてはご遠慮させていただいております。お取次ぎ、お預かりもご遠慮しておりますのでご了承ください。
◆客席内ではなるべく私語をお慎みいただき、咳エチケット等にご協力ください。
◆劇場へのご入場の際にはチケット半券の切り取りはお客様各自で行っていだき、電子チケットについてもスマートフォン等画面の確認のみとさせていただきます。
◆新型コロナ感染症に関する緊急事態宣言発令によって自粛要請があった場合、公演を中止もしくは延期する場合がございます。それに伴うチケットの払い戻しにつきましてはあらためてご案内いたします。
◆出演者、スタッフの感染症予防対策には稽古中、本番とも万全を期しておりますが、万が一関係者から感染者が発生した場合は公演を中止もしくは延期とさせていただきます。それに伴うチケットの払い戻しにつきましてもあらためてご案内いたします。
ご迷惑、ご面倒をおかけいたしますがなにとぞご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2021 年 5 月「踊る!埼玉」公演
新型コロナウイルス感染予防対策について
コロナ対策文PDF
2021 年 5 月「踊る!埼玉」公演新型コロナウイルス感染予防対策について
■コロナ対策
この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み
・出演者、スタッフの検温並びに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口にて検温を行います。37.5度以上の発熱のある方、体調が優れない方、新型コロナウイルス感染陽性者とされた方と濃厚接触がある方のご入場はお断りさせていただきます。
・マスクの着用のない方のご入場はお断りいたします。
・客席は定員の半分となっております。
・劇場入口、ロビー各所に手指消毒用の消毒剤を設置しています。
・出演者への差し入れ、面会、楽屋口等での入り待ち、出待ちは禁止とさせていただきます。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っております。
・施設内におきましては常時換気をしております。
・受付、物販窓口では透明ビニールカーテンを設置しています。
・万が一の際の緊急連絡先の把握のため、チケットご購入時にお客様のお名前、ご連絡をお伺いいたします。
※政府や自治体の要請により、変更が生じる場合があります。
※※公式HP記載の「新型コロナウイルス感染症予防対策」をご来場前にご確認のうえ遵守くださいますようお願い致します。
■主宰/企画
共催/戸田市文化会館 企画・製作・主催/ミュージカル座
【スタンド花・アレンジ花・お花束について】
※スタンド花・アレンジ花・お花束のお受け取りが可能です。
※ラメで装飾されているお花はご遠慮下さい。
※コロナ対策のため、出演者へのお花束を直接お預かりすることができません。
配送でのお届けをお願い致します。
■違うお花屋さんから届いてしまった場合も、受け取りは可能です。
ただし、『出来る限り下記の指定業者への依頼』でお願いします。
《お受け取り可能日時》
5/19(水)12時~15時
(上記は目安の時間帯です。多少お時間がずれてもお受け取り可能です。)
《指定業者について》
お祝い花をお贈りいただく際は、下記の指定業者へのお申込みをお願い致します。
株式会社PREMIER GARDEN
https://www.prrr.jp/
※ご注文はWEBサイトよりお申込み下さい。
※WEBサイトには、お祝い花写真の例も掲載されております。ご参照下さい。
「The Heartbreak Hotel~ありふれた恋のカタチ~」
★別所ユージ主演ミュージカル
●公演概要●
ミュージカル・ギルドq.
「The Heartbreak Hotel〜ありふれた恋のカタチ〜」
【日程】2020年8月19日(水)~ 23日(日)
8/19(水) 19:00公演
8/20(木)〜22(土) 14:00公演/19:00公演
8/23(日) 14:00公演
※開場は開演時間の30分前
【会場】あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F
☎03-5391-0751
URL http://www.owlspot.jp
東京メトロ有楽町線 「東池袋駅」6・7番出口より直結
JR他「池袋駅」東口よりグリーン大通り直進 徒歩10分
東京さくらトラム(都電荒川線)「東池袋四丁目駅」より徒歩2分
◆Story◆
ホテル・ハートフルステージはどこにでもあるちょっと瀟洒なホテルだ。ただ一つ違ったことは、ここが「ハートブレイク・ホテル」と巷で言われていること。「このホテルを利用したカップルはことごとく破局する」という噂のために、ホテル経営は風前の灯火だった。支配人・佐川らホテルマンたちは、この噂を払拭すべく日夜奮闘を続けていた。そこに持ち上がったのが恋活パーティ企画。駆け出しブライダルプランナー・いつかがホテルの噂も知らずに持ち込んだ企画だ。一方で、このパーティを妨害する動きも。憧れの女性・理奈にふられた小坂井は、彼女が恋活パーティに参加することを知り、彼女の心を取り戻そうとホテル潜入を図る。パーティを成功させホテルを建て直そうと足掻く佐川、妨害を企てる小坂井らの騒動に、同時刻に行われる同窓会パーティ参加者やホテル客などを巻き込んで展開する恋模様。どこにでもありそうでちょっと変な恋の展開に、今宵ハートブレイクホテルはどうなってしまうのか!
◆Ticket◆
全席指定前売りS席 8,000円
A席 7,000円
※先行予約申し込みにはこのほかに別途チケット郵送代(404円)がかかります。
《一般販売期間6月24日午前11詩〜》
チケット一般販売は上記の期日より開始いたします。お申し込みは劇団直販サイトかカン フェティによるオンライン予約および電話予約がご利用できます。なお、カンフェティで はお座席の指定を承っておりますので、そちらをご利用いただけると便利です。
劇団直販サイトからのお申し込みフォームのリンク
https://docs.google.com/forms/d/1wcUjGtQMz4RrRUIs8G_DqFXYSmUKFhnk35v02ywiSeE/closedform
上記 URLよりお申し込みフォームを開き、ご記入ください。
カンフェティオンライン予約
http://confetti-web.com/The_Heartbreak_Hotel
カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日10:00~18:00)
※カンフェティ利用時は発券手数料が掛かりますのでご留意ください。 ※チケット発券は最寄りのセブンイレブン店頭でお願いします。
《公演に関するお問い合わせ》
下記メールアドレスまでお願いします。
hbh-ticket@musical-guild-q.com
【新型コロナ感染症にかかわるチケットのお取り扱いについて】 チケットをご購入いただいたお客様で新型コロナ感染症を起因とするキャンセル、または ご入場の際の検温でご入場をお断りさせていただいた方につきましては、チケット料金の 払い戻しを実施させていただきます。
「The Heartbreak Hotel!」有料 LIVE 配信実施決定!
ミュージカル・ギルド q.第 17 回公演「The Heartbreak Hotel!〜ありふれた恋のカタチ〜」の有料 LIVE 配信が決定しました。公演期間中の 8 月 22 日(土)の 14 時の回(マチネ)と 19 時の回(ソワレ)の舞台生中 継をパソコン、スマフォで視聴することができます。コロナ禍の下、劇場で観劇したくても諸事情でお越 しいただけない方、移動制限下で遠方よりお越しいただけない方のために、劇場の臨場感をリアルタイム でお届けします。
◆第1部=8月22日14時(マチネ) 視聴券は下記 URL よりお買い求めできます。
8月22日14時(マチネ) 視聴券
◆第2部=8月22日19時(ソワレ) 視聴券は下記 URL よりお買い求めできます。
8月22日19時(ソワレ) 視聴券
◆視聴料金
2000円
※他にシステム使用料 286 円がかかります。 ※視聴券 1 枚につき 1 回の配信が視聴可能です。
◆舞台チケット購入者特典 公演舞台チケットをご購入いただいた方には特典として、ご希望いただければ 1 回分の無料視聴券を進 呈いたします。また、8 月 22 日、23 日の舞台チケットをご購入の方には、ご希望いただければ配信終了 後 72 時間以内ならいつでも視聴できる無料視聴券を 1 枚進呈します。ご希望の方は以下に申し込みをお 願いします。
〇お名前、連絡可能な電話番号、@musical-guild-q.com のドメインが受け取り可能に設定されたメー ルアドレスをご記入の上、下記メールアドレスまでお送りください。事務作業場ご返信に 2,3 日い ただきますことをご了承ください。
〇無料視聴券希望送り先メール HBH-ticket@musical-guild-q.com 〇無料視聴券はおひとり様につき 1 枚限りです。
※配信開始時間の 30 分前からイベントは視聴可能となります。
※配信終了後 72 時間までは配信された動画はアーカイブ保存され、配信終了後も動画を視聴することが できます。ただし、視聴するためには視聴券のご購入が必要です。また、1 枚の視聴券につき 1 回の視聴 となります。
※配信修了後 72 時間経過しますとアーカイブ動画は視聴できなくなりますのでご注意ください。
主催 ミュージカル・ギルドq. 配信企画制作 株式会社 Musical Art Stage

◆Cast◆
佐川哲秋(さがわ・てっしゅう) 役 別所ユージ(Sky Touch Entertainment)
朝吹蝶子(あさぶき・ちょうこ) 役 鈴木千夏(ミュージカル・ギルドq.)
藤川いつか(ふじかわ・いつか) 役 蘭乃はな(オフィスコットン)
小坂井剛史(こさかい・つよし) 役 須賀谷光槻(C-PLUS)
矢沢理奈(やざわ・りな) 役 清水佐紀(ジェイピィールーム)
柿崎敬冶(かきざき・けいじ) 役 上堂地かんき(HERO)
仁科香織(にしな・かおり) 役 妃鳳こころ(クィーンズアベニュー)
西部 薫(にしべ・かおる) 役 木村花代(グランアーツ)
和田達郎(わだ・たつろう) 役 原慎一郎(三木プロダクション)
橘 聡美(たちばな・さとみ) 役 真衣ひなの(サンミュージック)
森本秀樹(もりもと・ひでき) 役 清水隆伍
野嶋皐月(のじま・さつき) 役 中野郁海(FLAVE)
シンガー 翠 千賀(オフィスコットン)
ホテル・コンシェルジュ、その他 武田明子
ホテル・ドアマン、その他 高宮かおる
ホテル・ベルボーイ、その他 丸山真矢(STOIK)
ホテル・ベルボーイ、その他 田中幸介(Envision Nextage)
ホテル・ベルボーイ、その他 松井慧夢(Envision Nextage)
ホテル・ベルガール、その他 小澤仁美(Envision Nextage)
ホテル・ベルガール、その他 関野里美
ホテル・フロント係、その他 井口大地(STOIK)
ホテル・フロント係、その他 鈴木万祐子(Envision Nextage)
客室係、その他 皆川梨奈(Envision Nextage)
客室係、その他 Rena(ミュージカル・ギルドq.)
客室係、その他 久礼悠介(Envision Nextage)
◆Staff◆
演出・脚本 田中広喜(ミュージカル・ギルドq.)
作曲 金井信
振付監修 青山航士
振付 神田麻依
楽曲制作 小澤時史
歌唱指導 金田まり子
舞台美術 浅井裕子
舞台監督 土居三郎
音響 須藤 浩(サウンド・オフィス)
照明 高円敦美
制作 石村淳二(ミュージカル・ギルドq.)
《公演に関するお問い合わせ》
下記メールアドレスまでお願いします。
hbh-ticket@musical-guild-q.com
【新型コロナ感染症にかかわるチケットのお取り扱いについて】
チケットをご購入いただいたお客様で新型コロナ感染症を起因とするキャンセル、またはご入場の際の検温でご入場をお断りさせていただいた方につきましては、チケット料金の払い戻しを実施させていただきます。
主催 ミュージカル・ギルドq.
企画・制作 株式会社Musical Art Stage
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-16-41 グランマーク101
TEL 03-5738-7681 Fax 03-5738-7691
◆協力◆
Envision Nextage/オフィスコットン/クィーンズアベニュー/グランアーツ/サンミュージック/C-PLUS/ジェイピィールーム/Sky Touch Entertainment/STOIK/HERO/FLAVE/三木プロダクション
(五十音順)
「ミュージカル ちはやぶる神の国〜異聞 本能寺の変〜」
2020年5月27日(水)〜5月31日(日)
★別所ユージ主演(明智光秀役)
「ミュージカル ちはやぶる神の国〜異聞 本能寺の変〜」
新型コロナウイルス拡散防止の観点から、お客様、キャスト、スタッフすべて方の安全を考慮し公演中止とさせていただく事になりました。なお、ご予約の方への返金等詳細決定次第ご案内させていただきます。
【問い合わせ】
演劇集団アトリエッジ (03-3377-0196)
「ビックリマン〜ザ☆ステージ〜」
2019年12月24日(火)〜12月29日(月)
★別所ユージ出演
舞台「ビックリマン 〜ザ☆ステージ〜」
●公演概要●
【タイトル】舞台「ビックリマン 〜ザ☆ステージ〜」
【日程】2019年12月24日(火)~ 29日(日)
12/24(火) 19:00公演
12/25(水)〜27(金) 14:30公演/19:00公演
12/28(土) 13:30公演/18:00公演
12/29(日) 13:00公演/17:30公演
【会場】品川・六行会ホール(東京都品川区北品川2-32-3)(京浜急行「新馬場駅」より徒歩約3分)
【出演】
◆天野家:五十嵐雅/別所ユージ(Sky Touch Entertainment)/悠木ゆうか/長尾有真/牧野澪菜
◆天聖界:有村昆/藤田幸哉(劇団ウルトラマンション)/小林正典/ヨンミン(元BOYFRIEND)/伊藤小春(ふわふわ)/大島涼花(元AKB48)
◆天魔界:聖矢/川島章良(はんにゃ) /インジュン/K(H5)/椎名ひかり/内田眞由美(元AKB48)
【出演スケジュール】
※出演スケジュール及びスケジュールはやむを得ず変更になる場合がございます。
※出演者変更による払い戻しは致しません。予めご了承ください。
【演出】中野智行(PaniCrew)
【企画プロデューサー】有村昆
【料金】全席指定
・特典付(非売品)指定席 9,300円(税込) ※小学生以上有料、未就学児童入場不可
【主催】RISE Communication
【企画制作】ライズコミュニケーション
【協力】ロッテ
【お問い合わせ】ライズコミュニケーション 03-5790-2661(平日13:00〜17:00)
●チケット販売●
■舞台「ビックリマン 〜ザ☆ステージ〜」特設サイト
http://r-t.jp/bikkuri-man
■舞台「ビックリマン 〜ザ☆ステージ〜」特設Twitter
https://twitter.com/bikkurimanstage
あのビックリマンが待望の舞台化決定!
舞台「ビックリマン 〜ザ☆ステージ〜」
“第1弾”出演キャスト決定!!
12/24(火)~29(日) 品川・六行会ホールにて上演が決定!!
来たる12/24(火)〜29(日)に品川・六行会ホールにて、社会現象にまでなったあの「ビックリマン」を舞台化した舞台【ビックリマン 〜ザ☆ステージ〜】が上演されることが決定した。
天使と悪魔のストーリー性を持ったキャラクターが瞬く間に広まり、絶大な人気を誇ったビックリマン。初の舞台化となる今回のストーリーは、今作のためのオリジナルストーリーで、子供の頃ビックリマンに夢中になっていた父親が、自分の息子にもぜひ興味を持ってもらいたいとビックリマンミュージアムに連れて行くことがきっかけで、そこから一家は大きな事件へと巻き込まれて行く。
本公演では、歌やダンス、迫力満点のアクションシーンなども取り入れ、よりリアルな世界観を再現する予定だ。
出演キャストは、物語の中心となる天野家の父親・天野慎太郎役に五十嵐雅と別所ユージ(Bluem of Youth)、母親・天野明子役に悠木ゆうかと長尾有真がそれぞれWキャストで、また息子の天野タケル役には牧野澪菜の出演が決定した。
天聖界のキャラクターもそれぞれWキャストで、スーパーゼウス役は有村昆と藤田幸哉(劇団ウルトラマンション)、ヤマト王子役には小林正典、聖フェニックス役はヨンミン(元BOYFRIEND)、十字架天使役はWキャストで伊藤小春(ふわふわ) と大島涼花(元AKB48)が出演。
天魔界のキャラクターもそれぞれWキャストで、スーパーデビル役に聖矢と川島章良(はんにゃ)、ダークマター役にインジュンとK (H5)、サタンマリア役に椎名ひかりと内田眞由美(元AKB48)と豪華なキャストが集結!
俳優・アーティスト・アイドル・お笑い芸人・文化人など、豪華で多彩なキャストが「ビックリマン」の世界を盛り上げる。
第2弾キャストも近日発表予定!お楽しみに!
ビックリマンに夢中になったお父さん、お母さんとその家族へ送る、シールを飛び出したビックリマンキャラクター達がステージで繰り広げるワクワク★ドキドキのストーリーへようこそ!
2019年の締めくくりとして、懐かしのビックリマンワールドにご期待ください!
チケットは、主催者先行・キャスト先行が10/24(木)17:00より受付がスタート。主催者先行・キャスト先行チケットは非売品の特典付きで販売される。こちらもお見逃しなく!
詳細はこちら:特設サイト http://r-t.jp/bikkuri-man
●あらすじ●
天聖界と天魔界の大戦の最中、スーパーゼウスは天聖界と天魔界を一つにすると言われる「天魔剣」を使い、悪魔たちを追い詰めるが、スーパーデビルにより卑怯な罠に落ちてしまう。「天魔剣」が悪魔たちの手に落ちれば世界は終わりだ。スーパーゼウスは、苦肉の策だが天魔剣を人間界へと飛ばす。
舞台は東京へ。子供の頃ビックリマンに夢中だった父は、スマホとにらめっこの日々を送る息子に、ビックリマンに興味を持ってもらうべくビックリマンミュージアムに連れて行く。そこには天魔剣が!父が手を触れた瞬間、光に包まれビックリマンの世界に!新しいアトラクション?いや現実?そんな時スーパーデビルの魔の手が!家族を助けるために父はビックリマンの戦士たちと戦いを繰り広げることに。
旅の中で出逢う、沢山のビックリマンキャラクター、自分が子供のときに夢中になっていた世界に入りこんだことで、仕事に夢中で、子供に目もかけていなかったことに気づく。父親の成長ストーリー、そして親子の愛のかたちを描くハートフルな冒険ファンタジー。
●キャストプロフィール●
五十嵐雅 (天野慎太郎役/ヘラクライスト役) (Wキャスト)
声優、俳優。アクロスエンタテインメント所属。舞台出演の代表作は、劇団ヘロヘロQカンパニー第37回公演「DARK CROWS 2019 トキノソラ」(主役:曽羅役)、「KING OF PRISM-Over the Sunshine-」(鷹梁ミナト役)など。声優としてはアニメ「A3!」のシトロン役で出演。
別所ユージ (天野慎太郎役/ヘラクライスト役) (Wキャスト)
1995年Epic SonyよりBluem of Youthボーカリストとしてデビュー。1999年日本TV系雷波少年「シベリア鉄道横断の旅」出演、日本武道館に5万人を動員し再デビュー。その後数々のTV、Radio、雑誌等メディアに登場。2003年よりソロ活動スタートさせ、セルフプロデュースAlbum/Singleリリース。更に現在では映画や舞台、ミュージカル等俳優としても活躍。主な出演作品はMusical Guild q.「Don’t be afraid to LOVE!〜愛することを怖れるな!〜」(主演:朝比奈弁護士役)、「ファミ☆レス〜幸福のレシピを求めて〜」(社長馬場俊作役)、「Signs!~微力だけど無力じゃない~」(坂田秀幸先生役)、三ツ星キッチン「LOVE」(吉岡健役)、「HOME」(主演:池谷正役)。
悠木ゆうか (天野明子役) (Wキャスト)
1992年6月6日生まれ、大阪府出身。特技は水泳とダンスで、趣味は宝塚歌劇団観劇とキューバダイビング。一見、おっとりしているように見られがちだが趣味や特技にもあるように、かなりアクティブな一面もあり、自称“ダイエットマスター”である。普段から美容や健康にも気を使っており、自他ともに認めるサプリメントマニアでもある。これまで数々の舞台を経験してきており、2019年5月には、舞台「まいっちんぐマチ子先生」でクラスのマドンナ的ポジションの長崎まどか役も務めた。
長尾有真 (天野明子役) (Wキャスト)
2013年にモデルとしてデビュー。2015年から、アイドルグループに所属。ライブを中心に活動を行い、2017年にグループを卒業。以降、映画など映像メディアを中心に女優として活動中。
近年は、TVCM、WEBムービーなどにも多数出演。現在、アメリカ進出を目標に英語習得にも挑戦中。舞台には2017年に「キズ絆」で本格的に進出。「歌舞伎町アンダーグラウンド」(2018年)では初のヒロインを演じた。今回は自身3作目の舞台出演となる。
牧野澪菜 (天野タケル役)
1995年9月2日生まれ、福島県出身。趣味は作詞と刑事ドラマ鑑賞、特技は持久走とWord処理。舞台を中心に女優活動を現在まで30本以上の舞台に出演。2019年には週刊プレイボーイにグラビア登場し、グラビアアイドルとしても活躍中。竹書房より1stDVD発売中。
有村昆 (スーパーゼウス役) (Wキャスト)
映画コメンテーター 。1976年マレーシア生まれの東京育ち。愛称は「アリコン」 。年間500本の映画を鑑賞し、最新作からB級映画まで幅広い見識を持つ。テレビ番組や雑誌などで映画コメンテーターとして出演するほか、長年にわたりラジオ番組のパーソナリティとしても活躍中。
DMMオンラインサロン「有村昆のシネマラボ」のサロンオーナーを務め、日本中へ映画の魅力を発信し続ける。妻は元日本テレビ キャスターの丸岡いずみ。
藤田幸哉 (スーパーゼウス役) (Wキャスト)
劇団ウルトラマンション所属。旗揚げ以降、看板俳優として主演・脇演をこなし、劇団員で唯一、すべての本公演に出演。小劇場界では欠かせない劇団になるまでに成長させる。代表作『かなしみおじさんと動物園』『龍が如く』など。CM『アース製薬』『楽天生命』をはじめ、TVドラマ、雑誌『DIME』でモデルなど、多方面で活躍の場を広げ、出演のみならず他団体の公演など、演出も手掛けている。
小林正典 (ヤマト王子役)
11月8日生まれ、札幌出身。「第4回全日本アニソングランプリ」で審査員特別賞を受賞。『CRASH!』の実写版として黒瀬桐 役でデビュー。出演作は「CRASH!」実写版「黒瀬桐(クロセキリ)」役、「ポップンミュージック・ラピストリア」《今夜ボクがキミの救世主》、「バンドやろうぜ!」OSIRIS 高良京役 「GANG×ROCK」ASTRAGALUS 東郷義旺役など。2019年1月より、自身のソロプロジェクト「WAЯROCK」としてライブ活動開始。
ヨンミン (聖フェニックス役)
元BOYFRIEND。K-POPグループのメンバーとして2011年韓国デビュー。
展開は韓国のみにとどまらず、2012年には日本でもデビューし、多くのファンから愛されるメンバーとして高い人気を誇る。K-POPアーティストして韓国のみならず日本でも活動し、4月にはミュージカル『マイ・バケットリスト - Season4 - 』で初舞台出演にして繊細さと情熱を兼ね持つヘギ役で観客の涙を誘った。10月には舞台「素敵なカミングアウト」で初の全編日本語でのコメディにも初挑戦。歌に芝居に、日韓での今後の幅広い展開が期待されている。
伊藤小春 (十字架天使役) (Wキャスト)
タレントグループ「ふわふわ」のメンバーとして活躍。週刊プレイボーイや初のソログラビアを出すなど、グループ以外でもソロとして多方面で活躍中。ファッション雑誌「ニコ☆プチ」元専属モデル。
主な出演作品はTV「Rの法則」(R`s9期生)、舞台「コジコジ」(ルル役)など。
大島涼花 (十字架天使役) (Wキャスト)
2011年9⽉にAKB48第13期研究⽣オーディションに合格。総選挙では32位を獲得し選抜メンバーとして活躍。その後、AKB48チームBの副キャプテンとしてチームを引っ張っていく存在へ。
2017年6⽉、本格的に⼥優を志して同グループを卒業。2017年10⽉の舞台で初主演を務めると、同年12⽉から2018年3⽉まで4ヵ⽉連続の舞台出演を果たす。2019年9月「ウルトラマンタイガ」にて11話12話と2話続けてのゲスト出演。現在は舞台や映画、バラエティ番組などで幅広く活動中。
聖矢 (スーパーデビル役) (Wキャスト)
1994年7月11日生 まれ、大阪府出身。2016年より「ミュージカル・刀剣乱舞」「ミュージカル・卓球☆ウォーズ」 など舞台を中心に活動 。
最近ではサンリオピューロランド内フェアリーランドシアター「MEMORY BOYS〜想い出を売る店〜」チームアレグロ ラルゴ役にて出演。舞台「続・雷神とリーマン」では主役としてリーマンの大村役を演じた。
川島章良 (スーパーデビル役) (Wキャスト)
2005年4月よりお笑いユニット「はんにゃ」を結成。
〜〜〜〜
インジュン (ダークマター役) (Wキャスト)
韓国出身ボーイズグループ大国男児のメンバーとして2010年で韓国デビューし、その後2011年4月「LOVE POWER」で日本デビュー。現在ソロアーティストとして日本でファンミーティングやLIVEも開催。卓越した歌唱力とパフォーマンス、そしてなにより流暢な日本語で、ファンとのコミュニケーションをとり、親しみやすく且つ実力派として人気を誇る。 日本で、数多くの舞台、ミュージカルにすべて日本語で出演。最近では、YouTube【ウリハナ チャンネル】の動画配信も人気を集めている。
K (ダークマター役) (Wキャスト)
2004年に大手芸能事務所SMエンターテイメントに所属し、音楽を学びながらモデルとしても活動。
2006年にMTV新人育成プログラム (ROUND ONE) 10部作に出演し、 5人組アイドルグループ「S.N.A」のメンバーとしてCDデビュー。主要音楽番組やラジオに出演し、M-Net「ハローチャット」のMCを務める等活躍。2012年に名古屋にてH5のメンバーに加入。伸びのある美しい高音と、誰もが認めるビジュアルで人気を集めている。
椎名ひかり (サタンマリア役) (Wキャスト)
2010年に中学生ながら『POPTEEN』のモデルとしてデビュー。ギャルモデルながらオタクでバンギャという個性的ファッションで絶大な人気を博し、 最年少で表紙を飾る。その後、『小悪魔ageha』、『KERA』でのレギュラーモデル、さまざまなブランドとのコラボなどの活動の幅を広げる一方、 2012年よりアーティスト活動も開始。デスボイスやヘドバンなど、その姿からは想像もつかないパフォーマンスで注目を集め最新作では、オリコンデイリー2位を記録している。また、マンガ・アニメ・ゲーム・コスプレといったサブカルに特化したファッションアイコンとして国内にとどまらず海外でも活躍中。最近はYouTuber活動も開始し、その独特な世界観が話題を呼んでいる
内田眞由美 (サタンマリア役) (Wキャスト)
1993年12月27日生まれ。元AKB48第5期生。第1回選抜じゃんけん大会で優勝し、センターポジション獲得。 2015年10月に8年のAKB48としての活動を終了。 現在は、タレント、焼肉店「焼肉IWA」経営、執筆などマルチに活動中。現在YouTubeにて「内田眞由美チャンネル」を配信中。趣味は読書、ゴルフ、料理。
―――――――――――――
≪本作品に関するお問い合わせ≫
株式会社ライズコミュニケーション TEL 03-5790-2660/FAX 03-5790-2662
「Signs!~微力だけど無力じゃない~」
2019年8月8日(木)〜8月12日(月)
★別所ユージ出演
ミュージカル・ギルドq.
「Signs!~微力だけど無力じゃない~」
全公演終演致しました。ご来場誠にありがとうございました。
【企画趣旨】
このミュージカルは 1998 年に長崎で始まった高校生平和大使と高校生 1 万人署名運動を
モデルにしたものです。
1998 年のインド・パキスタンの核実験を契機に長崎の人々が核実験の禁止を求める署名を集
め、それをニューヨークの国連本部に届ける役目として長崎県内の高校生を募って派遣しました。 それが高校生平和大使の始まりです。その後、長崎の高校生たちは自らの意思で核兵器の廃絶を
求める署名を県内の高校生全員から集めようと高校生 1 万人署名運動を始めました。それ以来、 高校生たちは土日に長崎駅の街頭で署名を集め続け、それを毎年、ジュネーブの国連軍縮本部に 届けています。その累計は 150 万筆以上にも達し、ジュネーブの国連欧州本部では集められた署 名を常設展示するに至っています。また、2014 年には当時の岸田外務大臣のはからいで国連軍縮 会議に日本の特別大使として演説することが許され、その後 3 年にわたって世界で唯一の被爆国 の高校生として、原爆の悲劇と世界の平和を訴え続けました。そして、その功績が評価され 2018 年のノーベル平和賞ノミネー トにもつながりました。残念ながら受賞には至りませんでしたが、 いまや高校生平和大使 は長崎県の枠を超えて東京、神奈川、岩手、広島など多くの地方で選ばれ るようになり、毎年 20 人ほどの高校生がジュネーブの国連欧州本部を訪問しています。
当劇団の作・演出の田中広喜は、平和や原爆の問題がとかくイデオロギーとして扱われがちな ことに疑問を持っていました。そうした中で、高校生平和大使たちの活動に出会い、彼らを取材 する中で、その純粋さ、ひたむきさ、明るさに感銘を受け、もっと多くの人に彼らのことを知っ てもらいたい強く思いました。そして、青春群像劇として彼らの姿を描いたミュージカルを作り 上げました。この作品は今年 8 月の東京での上演後、2020 年中の長崎演実施を計画し、地元の 方々とその準備を進めています。長崎公演の際には東京上演キャストに加え長崎の高校生たちも 出演していただきたいと考えています。
【ストーリー】
杉崎真理亜は長崎東洋高校の2年生。ある日、親友の吉村美里から1 枚のチラシをみせられる。
それは高校生平和大使募集のチラシだった。高校生平和大使の世話役をしていた高校教師・坂田 秀幸からぜひやってみないかと強引に誘われる。どうするか悩んでいる真理亜に祖母の麻子は自 分の長崎原爆の体験を語り聞かせ、「一度しかない人生だから思い切りやってみなさい」と背中を 押す。
そして選考会の日。真理亜は、応募してきた高校生たちの意識の高さに気おされてしまうが、 美里らの応援に後押しされ、思いのたけを自己アピールに込めて話したことで見事平和大使に選 ばれる。ところが真理亜は自分だけが選ばれたのに納得せず、全員がジュネーブに行けないかと 訴える。しかし、それが無理だと知り落ち込む真理亜を逆に全員が励まし、そしてジュネーブに 行く真理亜らに長崎県内の高校生全員から署名を集めて託そうというプランを思いつく。そこか ら高校生たちの奮闘が始まる!主人公・杉崎真理亜の成長を通して 20 年間にわたる高校生平和大 使の活動の軌跡を描いたミュージカル!
「HOME」
2019年6月18日(火)〜6月23日(日)
「ファミ☆レス~幸福のレシピを求めて~」
2019年4月24日(水)〜 4月28日(日)
「恋の遠心力」
2019年3月9日(土)
*別所ユージゲスト出演
ご来場誠にありがとうございました。
「LOVE」
2018年6月19日(火)〜6月24日(日)
「Don’t be afraid to LOVE!」〜愛することを怖れるな!〜
2017年11月29日(水)〜12月3日(日)
『毎日が冒険~ねぇ… miss you~』
2017年8月9日(水)〜8月13日(日)
『MOON&DAY~うちのタマ知りませんか?~人狼を探せ!三丁目のとある一日~』
4月12日(水)〜4月16日(日)
「The Day〜終焉と新生の狭間で〜」
10月19日(水)〜10月23日(日)
『MOON&DAY~うちのタマ知りませんか?~』
9月7日(水)〜9月11日(日)
「COLORS」
6月10日(金)〜19日(日)
「saigoノbansan(2016)」
3月16日(水)~20日(日)
「泡の恋〜アワコイ〜」
12月21日(月)〜12月27日(日)
「ホテル・プラチナアイランド」
12月9日(水)~13日(日)
「DADDY WHO?」
9月1日(火)〜9月6日(日)
『SECRET GARDEN〜嘘の中にある真実〜』 8月21日(金)〜8月22日(土)
*別所ユージゲスト主演ミュージカル
全公演終演致しました。ご来場誠にありがとうございました。